人気ブログランキング | 話題のタグを見る

                 スタッフが日々の出来事を紹介しております。


by royal-karuizawa
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
新緑が気持ちいい季節ですね~!

我が家では、子供が動物好きなので休日は動物がいるところに行くことが多いのですが

先日、軽井沢から約2時間!
八ヶ岳アルパカ牧場へ行ってきました🌞

めずらしい動物とのふれあい_d0035921_09210260.jpg


触れ合えるアルパカがたくさんいます🌟
めずらしい動物とのふれあい_d0035921_09211188.jpg

アルパカがいる柵の中に入ると、なつっこい子たちが寄ってきます
モフモフしてて、毛の中は暖かい110.png
毛刈りの時期のようで毛刈りが済んでいる子もいました~
めずらしい動物とのふれあい_d0035921_09212049.jpg


初めてアルパカを見た娘。
大きいアルパカが怖いらしく、全然触れませんでした~😅
めずらしい動物とのふれあい_d0035921_09212648.jpg
ちなみに、奥の方にはモルモットとウサギもいて草をあげることもできます。


一通り触れ合った頃に、牧場名物のアルパカダービーがちょうど始まりました!
めずらしい動物とのふれあい_d0035921_09212265.jpg
のんびりしていたアルパカ達が走っている姿は新鮮でした106.png
時速40Kmで走るそうですよ!


かわいいアルパカ達に癒されました~💛💛


期 間:2023年3月19日(日)~2024年1月末日まで
(2月1日~3月18日は閉園となります。)
時 間:10時~16時 定休日火曜日(祝日はオープン)、その他臨時休園あり
料 金:大人(中学生以上):900円、4歳~小学6年生:500円、3歳以下:無料




# by royal-karuizawa | 2023-05-28 10:00 | Comments(0)

佐久市でランチ

本日は昼間から無性に肉を食べたくなり、佐久市のマルコポーロへ。

普段は昼間から焼肉は食べませんが…。




佐久市でランチ_d0035921_11184388.jpg





リーズナブルな価格で色々なセットメニューがありました。







佐久市でランチ_d0035921_11184101.jpg







火入れをして頂き、ワクワクしながら待ちます。













佐久市でランチ_d0035921_11183918.jpg
サラダがきました。










佐久市でランチ_d0035921_11184431.jpg

肉とスープとごはんが。











佐久市でランチ_d0035921_11184649.jpg







たまにはランチで焼肉は良いですねー。















佐久市でランチ_d0035921_11184899.jpg
店内は一番乗りの時間で空いてました。










焼肉の家マルコポーロ佐久店















# by royal-karuizawa | 2023-05-25 11:26 | スローライフ | Comments(0)

皆様
こんにちは(^^♪
そろそろ5月も中旬を過ぎ、もうすぐ6月!
なんだかあっという間です。

まだ先ですが、6月に始まるイベントを紹介します。
「軽井沢星野エリア」で、2023年6月2日~7月9日に、
『軽井沢アンブレラスカイ2023』が開催されます。

16のショップやレストランが集まるハルニレテラスの街並みに
100本を超えるカラフルな傘を浮かべた「傘のアーケード」が登場します
昨年よりシャボン玉を空に浮かべる企画を始めたそうです。
今年は夜のライトアップ時にもシャボン玉を浮かべるそうです。

6月の軽井沢イベント情報♪_d0035921_14113635.jpg

■軽井沢星野エリア ハルニレテラス

TEL050-3537-3553

[住所]長野県北佐久郡軽井沢町星野

[営業時間]8時~22時(シャボン玉は10時・16時・20時、ライトアップは18時~22時)

[定休日]期間中なし

[料金]入場無料

[アクセス]上信越道碓氷軽井沢ICより車で20

[駐車場]250


# by royal-karuizawa | 2023-05-21 09:00 | 軽井沢 | Comments(0)

今年もやってきました。

今年は新緑も早く、5月でも各地で夏日が続いており軽井沢も例年になく夏が早そうです。
毎年、この時期になるとやってくるのがツバメたち。
駅前のケヤキの木の周りにはたくさんのツバメがやってきます。
天敵のカラスから卵やヒナたちを守るため、人の多い駅前や住宅に巣を作ります。

当店も駅前につき毎年、店舗周りには巣を作るツバメたちがやってきます。



今年もせっせと巣作りを始めました。
ツバメが巣を作ると縁起が良く、商売繁盛ともいわれておりますから
糞や泥などで汚れてしまいますがそこはご愛敬!
ヒナたちが巣立つまでそっと見守ってあげたいと思います。

今年もやってきました。_d0035921_12193083.jpg



# by royal-karuizawa | 2023-05-20 13:19 | Comments(0)

本日の軽井沢!

本日の軽井沢は、小雨模様のお天気です。
昨日は、夏のようなお天気でしたね。
本日の軽井沢!_d0035921_16482498.jpg
気温も昨日とうってかわりまして14度です。
本日の軽井沢!_d0035921_16484784.jpg
雲場池は若葉のシーズンで、木々がとてもきれいです。
本日の軽井沢!_d0035921_16490179.jpg
マイナスイオンたっぷりですね!
本日の軽井沢!_d0035921_16491184.jpg
5月の軽井沢過ごしやすくておすすめです。
ぜひ遊びにお出でください。


# by royal-karuizawa | 2023-05-19 16:57 | Comments(0)